学校の先生方、こんなお悩みありませんか?

業務が多忙すぎる
持ち帰り仕事や部活動で業務過多‥

出勤によるストレスや負担
体力的な負担が大きい‥

ビジネススキルが身につかない
専門スキルが身につかず将来が不安‥
ITエンジニアになることで解消できます!

フレックスで働きやすい
仕事の切り分けがしやすい!

リモートワークも可能
通勤の手間や時間を減らせる!

市場価値高いスキルが身につく
IT専門スキルで市場価値を高められる!
教員の経験はITエンジニアで活かせます!

コミュニケーション力
チーム開発を円滑に進められます

わかりやすく伝える力
顧客やチームへの説明で発揮します

自己学習能力
継続的な学習は必要です
教員対象者例
・幼稚園教諭
・小学校教諭
・中学校教諭
・高等学校教諭
・養護教諭
・栄養教諭
・高等専門学校教諭
・特別支援学校教諭
・教育センター職員
・大学校教官
・指導主事
・教育委員会職員
等

TechVillageの特徴
TechVillageの特徴
教員の方に特化したITエンジニアへの転職支援サービスです。
もちろん、教養としてITを学ぶ方も大歓迎です。
教員に特化したITエンジニアへの転職支援です。
もちろん、教養としてITを学ぶ方も大歓迎です。

01
教員に特化したサポート
教員の方に特化しているため、ITエンジニア転職で今までの経験をどう棚卸して、どのように伝えるかの知見が溜まっています。転職活動で効果的に発揮できるようサポートいたします。

02
IT基礎スキルがしっかり身に付く
コンピュータやWebについての基礎的な知識から、WebサイトやWebアプリ制作を通してスキルを身に付けることができます。実務と同じ形でバグ修正業務等も体験できます。最終的にはご自身の作りたいオリジナル制作アプリも準作成できます。

03
生成AIの活用方法も学べる
昨今のAIの台頭により生成AIの活用があらゆるシーンで使われるようになっています。
特にITエンジニアとしても生成AIが使いこなせる人が必要となっています。
生成AIの活用方法までマスターした人材であることが転職後のご活躍に繋がります。

04
挫折しない寄り添う伴走支援
エンジニア講師は、基本エンジニア歴5年以内のベテランすぎないレベルです。未経験者の「分からない」や不安な気持ちが分かるので、寄り添いながら学習支援いたします。質問はいつでも受け付けているため、挫折せず学習を進めていけます。

05
安心の転職後のキャリアサポート
転職後も、ITエンジニアのコミュニティ参加やフリーランス転向に向けてのアドバイスなど、無料でサポートいたします。長期的なキャリアの支援を行います。
受講生/卒業生の声
受講生/卒業生の声

教員時代は授業準備や部活動、会議で毎日忙しく、家に持ち帰る仕事も多かったです。しかし、ITエンジニアになってからはリモートワークも可能で、自分のペースで働けるようになりました。家族との時間や趣味の時間を確保できるようになったのが一番のメリットです!



今では教員時代より年収が上がり、将来のキャリアの幅も広がったのを実感しています。ITエンジニアとして経験を積めば、フリーランスや起業も視野に入れられるので、「このままずっと同じ職場で働くしかない…」という不安がなくなりました。



ITエンジニアになってから、チームの新人にコードの書き方や開発の流れを教える機会がありました。教員時代に「難しいことを簡単に伝える」ことを意識していたので、図解や例え話を使って説明したところ、「めちゃくちゃ分かりやすい!」と喜ばれました。教えるのが得意だった自分の強みが、エンジニアの現場でも活かせると実感しました!
受講〜転職の流れ
受講〜転職の流れ
まずは、現在のお悩みや理想のキャリア等についてざっくばらんにご相談ください。
お振り込みをもってお申し込みいただき、受講前ガイダンスをさせていただきます。
学習しながらスキルを向上いただき、転職支援いたします。
IT企業への内定を獲得して入社し、ITエンジニアとしてキャリアをスタートします。
よくある質問
よくある質問
未経験でも本当にITエンジニアになれますか?
ITエンジニアの需要は高いので、基礎スキルを身につければ未経験からでもITエンジニアになれます。
学習の形式はオンラインですか?対面ですか?
オンラインです。講義形式ではないため、ご自身のペースで進められます。
必要なものは何ですか?
パソコン1台のみあれば受講可能です。推奨スペックについては無料相談にてご相談ください。
仕事をしながらでも受講できますか?
可能です。実際に仕事しながら受講される方が9割以上です。
文系教員ですが大丈夫ですか?
文系の方が大半で全く問題ございませんのでご安心ください。